裏方として会社を支えていく魅力、
管理部門のプロを目指す

Mさん 管理本部 / 総務課 / 総合職 2024年入社

なぜマルカミ物流に入社した?

前職は住宅関連のサービス会社で、総務として社員寮や車両の管理を担当していました。そのまま管理部門で経験を積もうと考えていましたが、経営悪化により状況が変わったため、転職活動を開始しました。希望は総務経験を活かしつつ、業務の幅を広げられることでしたが、経験の短さから苦戦しているところに、マルカミ物流からスカウトメールが届きました。求人票の内容が希望と近かったため早速面接を受けると、総務だけではなく将来的に人事も経験できること、さらに物流業界は景気に左右されづらく安定しているということが分かり、ここしかないと思って入社を決めました。

働く中で感じている
充実感はどんなこと?

マルカミ物流の総務課は守備範囲がとても広く、総務、労務、人事等のすべてが担当領域になります。またドライバーを多く抱えているため、事故対応もあり、常に正解のない問題と向き合っているような状態で、期限付きの仕事も多くあります。管理部門は黒子と同じで目立つ部署ではありませんが、人や数字を通じて直接経営に関われる面白さが、自分にとってのやりがいです。今は任された業務を覚えながらこなしている段階ですが、早く独り立ちして、いずれはマネジメントも経験したいと思っています。

応募者へのメッセージ

総務の仕事は日々決まった定型業務が多いとイメージする方が多いかもしれませんが、マルカミ物流では業務範囲が広く、その場で意志決定を迫られることも多くあります。そのため、決まった領域特化ではなく、管理部門全般のキャリアアップを目指している方には向いている環境です。また、日々の業務をミスなく進めていくことは基本ですが、イレギュラー対応が多い中、いかに時間内に終わらせていくかという効率性も重要です。いくら入念に計画立てて行動しても、その通り進まないこともありますが、すべてを前向きに捉えて進めていける方は、ぜひ一緒に働きましょう。

他のインタビューを見る

インタビューサムネイル

運輸2課 / ドライバー(小口配送)

2023年入社
インタビューサムネイル

運輸1課 / ドライバー(大型)

2021年入社
インタビューサムネイル

倉庫1課 / 大東倉庫 / 倉庫作業

2023年入社