なぜマルカミ物流に入社した?
前職は高校卒業後に新卒で入社した印刷会社で、フォークリフトでの出荷作業やピッキング等を担当し、6年ほど働いていました。 チームリーダーを任されることもありましたが、経営状況が悪化したことで転職を余儀なくされました。 当時はフォークリフトの技術を活かしたいという思いが強く、倉庫作業を探している時に、マルカミ物流の求人を見つけました。 初めての転職は不安で、入社当時はアルバイトスタートでしたが、3年目には正社員になり、今は色々な仕事を任せてもらっています。 前職で叶わなかったキャリアアップができているので、入社して良かったと思っています。


働く中で感じている
充実感はどんなこと?
今は事務所でメーカーからの問い合わせ対応やスタッフの配置調整、上層部に向けた倉庫改善の提案等を担当しています。 入社当初は倉庫作業でしたが、5年ほど前に欠員があり異動となりました。異動当初は慣れない業務に緊張するばかりでしたが、良い提案はどんどん取り入れていこうという社風のため、今ではやりがいに繋がっています。また、スタッフの配置調整では、一人当たりの作業時間や個数を予測して動かしますが、予測通りに完了したときは達成感があります。自分の裁量で動ける面白さを感じているため、今後はもっと全体の出荷量を上げられるような仕組み作りに挑戦していきたいです。