管理本部

仕事内容

管理本部は経理、総務、人事、労務など、会社経営に必要な幅広い業務を担当しています。
物流会社特有の事件・事故対応、車両管理等、その場で判断を迫られる業務も多く、受け身というよりは攻めの姿勢が重要です。
ルーティンワークよりもイレギュラー対応のほうが多いため、柔軟性があり、管理部門全体のジェネラリストとして経験を積める環境です。

こんな方に向いているお仕事

物事を客観的に捉え、失敗の原因を自省できる人

成長を続ける組織の中、少数精鋭で業務を担当しているため、計画通りに進まないことも多々あります。
うまくいかない理由を●●だからと言うことは簡単ですが、それでは何も解決しません。次からはどうしたらいいのか、常に走りながら自分でPDCAサイクルを回し続けられる人に向いています。

期限遵守を当たり前にし、プラスアルファを追求できる人

管理部門の業務には週ごと、月ごとに〆切がある業務もありますが、突発的に本日中もしくは数日中の判断を迫られるような業務も発生します。
一歩先を見た判断や、判断後にどのような影響があるのかを考慮して動く必要があるため、常に最適な判断のために考え続けられる人が向いています。

 

一日の流れ

  1. 出社/メールチェック
  2. チームミーティング(伝達事項)/本日の予定確認/庶務、事務処理 
  3. 定期ミーティング/採用業務(求職者管理)/面接対応
  4. 勤怠チェック(打刻もれ修正依頼対応)
  5. 入退社処理/社会保険・雇用保険等福利厚生手続き
  6. 資料作成・分析作業/法定調書や社内向け会議資料準備
  7. 外部業者打ち合わせ/設備管理/チームミーティング(進捗確認)

※1日決まったルーティンで行っているわけではなく、仕事内容を簡単に記載しています