配送管理

仕事内容

運輸1課、運輸2課のどちらかに所属し、ドライバーへの点呼業務、運行状況の確認作業、運転日報等の帳票管理、労務管理を担当します。
配車管理の自由度が高いため、担当エリアのドライバーの個性や要望を踏まえ、ドライバーファーストで業務を進めることができます。
運行管理者は取得したものの事務経験がないという方も、安心して仕事を覚えられる環境です。

こんな方に向いているお仕事

話すことが好きで、些細なことで動じない人

ドライバーには色々なタイプの方がいるため、状況によっては厳しい言葉をかけられる場合もあります。
すべての言葉を真に受けてしまうと、切り替えることが難しくなってしまうため、不要な部分は受け流せる方、また細かなことは気にせず淡々と捌ける方に向いています。

細かな業務が得意で、適宜処理していける人

点呼業務や帳票管理等、細かな業務が多いため、まめな方や几帳面さをお持ちの方に向いています。
また、業務量もそれなりにあるため、まとめて処理する方よりも、適宜処理していきながら推進力のある方が活躍しています。

 

一日の流れ

  1. 運行前点呼立会い
  2. ドライバーへの指示・確認
  3. 翌日配送の配車作業
    配送計画書作成
    車両手配
  4. その他
    お客様問い合わせ対応
    トラブル対応
  5. 運行後点呼立会い

※1日決まったルーティンで行っているわけではなく、仕事内容を簡単に記載しています